悩みや不安を抱えていませんか?
自分自身や家族が病気や障害を抱えると、病気、医療費、これからの生活のことなど様々な心配事がおきて、どうしてよいのかわからなくなってしまうこともあります。
そんな時には、ひとりで悩まずに生活支援室をご利用ください。
抱えている問題を一緒に整理し、考えるお手伝いをさせていただきます。
家族が入院をしました。医療費や生活費に困っていますがどうしたらよいでしょうか?
障害年金や各種手当てなど、必要な制度やサービスをご説明します。
通院を続けなくてはいけないが、通院費や交通費が心配・・、どうしたらよいでしょうか?
障害者自立支援法や函館市民であれば独自の制度を利用できることもあります。詳しくご相談できます。
家族が病気になってみんなが困っている・・、誰かに打ち明けて話しを聞いてもらいたい。
医療ソーシャルワーカーが、お話をうかがいます。その際必要であれば次のステップへのアドバイスなどが行えます。相談内容は秘密厳守です。
家族で認知症の祖母を介護しているが、介護保険を使ってサービスを受けたい。
介護認定からサービスまでの流れをご説明し、どのようなサービスが必要か一緒に考えることが可能です。
通院をしているがいずれは働きたい!なにか良い方法はありますか・・?
職親制度や作業所・授産施設といった就労につながるサービスのご案内も可能ですのでご相談下さい。
働きたいが、まだリハビリが必要と思う。医療のもとリハビリができるサービスはありますか?
当院には、『デイケアセンターイルカ』(精神科デイケア)がございます。主治医の処方のもと、社会復帰や、治療・憩いの場としてご利用できますので、ご相談下さい。
精神科にかかっているが、自宅での生活に少し不安がある。なにか良いサービスは?
精神科訪問看護というサービスがあります。精神保健福祉士や看護師、保健師がご自宅に訪問して、生活上のさまざまな悩みのご相談を受けます。
アルコール依存症で通院中である。断酒を継続する方法はありますか?
院内断酒会の「ともしび断酒会」がございます。ご自身やご家族が、自らの体験発表を通じて自身を見つめなおす自主グループです。毎週水曜日15:30に院内で開催されています。
などなど、さまざまな場面に対する医療福祉相談が行えますので、ご相談下さい。
|